2013年6月30日日曜日

限定解除とかなかったっけ、免許って何

23d9e219.gif
勿論知ってたさ。


なんてこったーとは思いました。
スカイ・クロラの影響でレシプロのヒコーキ乗りてーってなってなって、さすがにそれは人生かかってくるので、でもせめてロールとかしてみてーって思って、オートバイだったら地上の乗物でヒコーキっぽさも醸し出してるんじゃねーの、って予想して、じゃあ、この際、普通二輪位乗れるようになっとくかと思ったのが前回まで。

妻に「バイクの免許とろうと思うんだけど」と言ってみたところ「なに寝ぼけたこと言ってるんだ」と、けんもほろろとはこういう感じなのか、勉強になったね~という感じで相手にされず、尚もしつこく直接話さずに、メールでチマチマと説得工作するも、「にゃいにゃいいうな!」とメールでも一蹴され、およそ世間で妻と野党というもの、反対するのが努めと思っているのだから仕方ない、説得半ばにして、既成事実を積み重ねるのが夫と与党の性ニダと、こっそり車校に行き始めたのが9月の終わり。

いきなり大型取れるとは、申し込み終わるまで気づかなかったもんで。
ちゃんと言って欲しいよなー。教官の皆さんにもまあでもいきなりとるより、考え様によってはお得ですよ。
みて~なことを言われて励まされつつ。

楽勝やろ、やって自転車乗れるし、車の免許あるし、って思っていましたが。
操作でもたつくのは仕方が無いとして、姿勢とかポジション的な?運動神経ある人だったら言わないでもできてるようなところ、例えば、足でタンク挟む奴、あれがわからん。いや簡単やろって思いますよ、でもね、加減が。
教官にはもっと肩の力抜いてって、いつも言われてた。肩に力なんていれてませんよっていつも思ってましたわ。
��最近少しワタシ的には、肘の力を抜くといい感じってなってます。)
思いやりかは知らんけど準備運動的に授業毎いつも最初は、教官の後ろについて、ぐるぐる走るってのをやってました。イメトレ重ねてとりあえずコースとか操作とか頭で覚えることをしといて、どうにか補講受けることなく、判子をもらって、のんびりと10月半ばの卒検手前で、クランク苦手になって、もともと、一本橋もスラロームも急制動も苦手なのに、これはさすがに落ちるだろうなと卒検うけたところ、最後停車後にエンストするもなんだか受かってしまって、これはクロトワさんもお気づきの、破滅の罠かと思いつつ、ひとまずめでたかったあの頃。

2013年6月13日木曜日

バイクに乗り始めたのは

スカイクロラ
平成22年夏のツタヤの旧作50円のせい。
旧作を物色するにスカイ・クロラを見つける。このアニメ登場人物の顎がおかしいんだよね、と借りたことがなかったが、この際みてみる事に。イノセンスで見かけた、犬やらオルゴールやらクサナギ人形やらが出てきてた。よくわからない、スッキリしないというのが見た感想。それで原作にあたってみることにした。原作ではまず整備士笹倉が男であった。監督さんはクシャナの中の人を使わないと気がすまない病気なのかもね。

森博嗣だって~。原作はSFでありミステリーでありといった印象。いつの間にか広がっていく謎が、結局よくわからなかったのですが、面白かったんですね。最初はスカイ・クロラから初めて他のを時系列に。次はクロラシリーズを時系列に読んでいく(最後にクロラを読む、短篇集は除く)としてみたのですが、最後読む奴でわからんくなる。ただクレィドゥはクサナギ視点であることは何となくわかった気がするが、やっぱり時系列がわからんの。
とにかく森さんの次回作を待つ1人になった。
一方でヒコーキっていいなあ、と。空っていいなー。ジェットコースターは嫌いだけど、ヒコーキ乗せられるのは嫌だけど、自分で運転できるなら楽しそう。流石に飛行機は、無理ではないかもしれないが相当人生に無理をしないと出来ないっぽい。スカイ・クロラや他所でも時々オートバイが出てきて、みんな気持ちよさそうにしているので、そうだなまず、手頃そうなバイクのって見るかと思い立ったのでした。
ヒコーキの操縦方法ってよくわかんないのですが、ロールってのは90度未満だったらバイクでも出来そうだなーなんてね。
夜ドライブインにいってコーヒーとミートパイ注文してえ。
ミートパイ、ミスドくらいにしかないのかな。

おう元気してっか

 久しぶりだな~おい。 どうだったけなあ、これってなるよ。 (どうだったけか…) 今日は大掃除の日らしいですね。違いますか?よくわかりません。 バイクの写真は桜の頃のが最後か。 GWは帰省していた。 たぬきさんのチャレンジは違う形で続いている。 夏も帰省したが、写真はなし。 あま...