2015年8月24日月曜日

メンテってサビ取りしかしてねー

しかも、間に合っていない。
抗酸化物質がルネ君にも欲しいところ。


ここんとこのボルトをステンレス製にしようとしたが、固着している。
556ふって様子見。

サビが。
そういえば8月に入って磨いてないような。
雨が降らないから~とか言ってさぼってました。

うちのルネ君は、侘び錆びに加えて華美ではなくカビ。
これは塩素ふっとくかね。

2時間くらいかけて、ようやくサビを落としたような。
どうしても落とせないサビもあり。
なかなか手を入れられないとこに、どうにかして手を突っ込んでサビが落ちると、これが手入れってことなの?って思いますね。

サビ落としには、スチールウールとピカールですな。他にもいろいろ使いますけども。

さび止め艶出しに カークリームとか言う庶民の味方を使ってます。
値段相応の効果があります。
汚れ落としとしては優秀だと思うんですけどね。

ステンレス製のボルトに変えて、なんか違う感じに。
今回のフィルタは金色でお高く見える気が。

今までの根回し工作により、どうにかこうにか、ルネッサフレームにSRVタンクが、継母子水入らずで固定できる トコまでとうとうきたか~っと興奮しましたが、固定部とタンクの角度が合わない。
そりが合わないでやんの。

塩ビ板に穴の位置をトレスして。
テキトーなアルミ板を切って穴開けて、タンクに空いてる小さい穴(今まではタイラップ通して固定に暫定的に使ってた穴)を利用して取り付け、フレームとは、純正取り付け穴にボルトで止めました。

SRVのシートって前側が鞍みたいな形してますが、これはSRVのタンクによく合いますねえ。
と写真無しで言ってみた。

2015年8月21日金曜日

懸案その後

太いキュウリ、ラストは糠漬け。
2日漬けて。塩が効いているところとそうでもないところがあります。
糠床の塩が足りないのかもしれません。
残りのキュウリは妻がバンバンジー的な料理で消化してくれました。

めでたく被覆率100%越え。
熱収縮チューブが残り3m以上残っています。
もう1本通してから熱加工しよう。
どうせならば。

この辺のわびさび効いた取りつけボルトをステンレス製にしようと思っています。

この上側のフィルタがえらいサビが詰まっています。
で、なんかおかしいなと気付いた。
結構サビが大きいのですね。
これは、タンク側のガソリン取り込み口についてる、細長いフィルタが折れたか抜けたかしてるんかもしれんねえとようやく思い始める。
思えば先日路上でガス欠になって、ハイハイとリザーブにしても上手くかからない。
またもや、配管間違えてるんかな~とあるいは、サビが詰まってて上手くガソリンを送れないのではあるまいか、などなどと思っていたのですが、これはリザーブでない方のアレがどうにかしてるんですねきっと。

外してみます。
 案の定、すっぽり抜けてます。だからデカいサビが大きい顔してフィルタに回ってきたのですね。

何の化学反応か全体的に黄ばんでいます。
この後苦労しながら、タンクに落ちている細長フィルタを回収しました。

そして取り外したフィルタ。
上側、オン側のフィルタはサビだらけですがそれでもサビで埋まりきってはいません。
オン→エンジン停止→リザーブ→それでもかからない、ということになっていたのですねえ。

フィルタはエンジン熱のせいか付け根が曲がってます。
結構危ない感じだったのかも。

2015年8月17日月曜日

そしてお盆終了

早い、早いよ、お盆さん。

このまま行くと死ぬ間際、何も、瞬きさえ出来ないんじゃないかな。
心臓も止まっちまうしね!


さて、自称グリーンカーテンなるものを放ったらかして、何日か離れていたわけでして。
だいたい例年だと程よく枯れて来るものなのですが今年は上手く雨が降ったようで。

せいぜい週2本とれるキュウリさんが、なんだか張り切って5本くらいこしらえていました。
妊娠2年くらいのやつを。
「くり」って書いてみた。
あと2本は家で晩御飯のご飯代わりに僕用に出してくださいということにして妻に押し付け、残り3本を何とかせなあかんと、今日昼ごはんに1本輪切りにして焼いてみました。
塩コショウとかの味がして美味しかったですよう。
さすが99%水っていう。
ポカリとかと合うかもしれませんね。
あと2本かあ。
いや4本かあ。

H松の実家で1キロ太ったので、ちょうどいいかもねえ。



2015年8月11日火曜日

もうお盆

早い、早いよ。

このままだと、あっという間に22世紀になってしまうね。

しばらくH松に帰省します。
今のとこ、涼しいうちに移動しよっと思っています。
車のクーラー止まるかも知れんしね。(2001年式なもんで。)






ふう。

2015年8月10日月曜日

バイクネタ

かなり出してる感。

キレキレのツースト。
どうやって同調してるのかねえ。

2015年8月8日土曜日

ナスにはまーる。

ナースに…。
はまってみたかった。
ボーナスがたんとでる会社の会社員になりたかった。
来世で頑張ろう。
(転生とか、もうこりごりだという話もありますが。)


さて、どの世界線においても僕はきっと四十を過ぎたころから、ナスだのキュウリだの、栄養価にかける食品が好きになっていたことだろう。
またH島に行く前前日。

またナスを 買ってきた。
しこたま入って60円。
安かろうなんたらで、皮が痛んでやや汚いので、今回は
 剥いてしまう。
ナスの皮の下の黄緑色が好きだ。
若い バナナじゃないのよ。
皿にのせ適当にラップをして適当に加熱。
すぐに蒸しあがる。
バナナじゃないのよ。
粗熱を取って冷蔵庫に入れ、一日待つ。
ヘタ付で蒸したが、ヘタは取った方が良いみたい。
最後の晩餐(閉店セール風)。
枝豆ごはん、鶏もも肉とニンニクを炒めて刻んだきゅうりにのせたやつ、蒸しナス。

これがうまいのよ。

おう元気してっか

 久しぶりだな~おい。 どうだったけなあ、これってなるよ。 (どうだったけか…) 今日は大掃除の日らしいですね。違いますか?よくわかりません。 バイクの写真は桜の頃のが最後か。 GWは帰省していた。 たぬきさんのチャレンジは違う形で続いている。 夏も帰省したが、写真はなし。 あま...