2014年6月25日水曜日

ランチアタックその5?

地元開催にかこつけてしつこくランチアタック。
今回は初めてコジャレた感じのとこに。

IMG_3526.jpg
イルソーレとかいう。
こー砂利敷き詰めてあるのが、バイク客お断り!って感じがせんでもないが、勇気を出して行ってみた。
店の入口で立ち止まり、こういうコジャレた高そうなとこ入るの怖いんだよねボクって思って佇んでいますと、店の人が出てきた。すごすごと、お値段聞いてみた。ギリギリセーフ。
厨房が見えるカウンター席へ。並べてあるナイフとフォークをみて、たまに行くならこんな店を思い出した。
昼はランチセットだけのようだ。日替わり前菜とパスタもしくはピザ、デザートと飲み物がついて1350円。
平日の昼でしたが、コミコミ。土日は大変そうだ、店の人もお客さんも。

厨房では前菜係、ピザ係、パスタ係がクルクル働いていて面白い。特にピザ係。ピザ窯がホットで楽しそうだ。
ピザの中からサラミ、デザートはティラミス、飲み物はアイスカフェオレを選んだ。
IMG_3525.jpg
ピザが出てきた。ピザ係の人がデリバリーしてくれたのが嬉しい。

思ってたよりデカイというか広い。生地は薄いタイプ。
ゴルゴンゾーラチーズがのせられ溶けている。
青カビチーズやね。チーズの塩味が丁度いい。
��ハバネロソースをお好みでかけるらしかったけどかけ忘れた。)
デザートのティラミスもチーズの味が濃くて嬉しい。
ここはチーズが旨い店なのだなと思った。ちょっと感心。
青カビチーズとか食べられない人も居るだろうけど大丈夫なのかな、とも思ったが、皆舌が肥えているのだろう。
店は有閑マダム志向のババアバーでしたがきっと大丈夫なのだろう。

あと今回のシリーズで初めて若い店員さんが居た。(今までで一番若いのはたつの肝っ玉母さんだった。)

味:5
砂利土:5
クーラー効いてる度:5
店員エレクト度:4

しかし今月エンゲル係数高いなあ。

2014年6月24日火曜日

はやまったー

4k×4dn meeting 3rd
四国駆ける4dnミーティング第三番
「目と目があったら微笑んで」
日時:7/13 10:00~11:30
場所:今治市糸山公園
10:00~ひとしきり暑い中、遊ぶ。
11:30~腹減ったら食べに行く。
食後~野間馬見たら解散。


見えますかの。違うルートで作ったのですが、埋め込みにすると市街地経由ルートになってしまいます。
わけわからんね。
食べるところは勝手にかつ(たつ)設定にしてます。
糸山公園からほど近いところにサンライズ糸山があり、中にレストランがありますが、近さで言えば一番近いです。
ワシャ蕎麦がエエ、おいはイタリアンがイーノとか、今治の焼き鳥ちゅうのを見てみたいとか、色々食べるまでに言ってみてください。
気が向いた方は登泉堂のかき氷とかアタックしてみたらいいかもしれません。並ばないといけないとは思いますが。



2014年6月23日月曜日

ランレポまとめ

この度しょうもないランチレポートしてきたわけですがまとめてみる。

十◯円寿司
味:4
クーラーある度:2
あたり度:4

ハンター
味:4
クーラーある度:3
古タイヤ度:4

たつ
味:5
クーラーある度:4
口火傷する度:3

高◯商店
味:4
クーラーある度:2
口火傷する度:5

って感じですな。十◯寿司は当たり判定があるかも。
高◯商店は座席が小学生なら6人座れるかもしれませんと言う感じでした。ちょっと皆で行くのは悪い感じ。
ハンターは知り合いに合う可能性が高いのでパス。
ということで行った中では、「たつ」ですな。
ていうか普通に考えると中ではたつ一択ですな。
これも座席が最大16席だったのでまさかの大入だった場合は、違うトコのほうがいいでしょうね。
最初の菜彩食堂とか、手打ちそばあ庵とか。

くちのなかかわむけまくりんぐ

今日の昼休み。
最後の昭和レトロということで。
IMG_3524.jpg
高◯商店。駄菓子屋ゾーンあり。
暖簾をくぐると、小学生。小学生がお好み焼きを食べていた。どうやらお孫さんらしい。
ハート様のようなおばさまが焼く役。最高グレードの、お好みそば肉玉を注文。460万円。
ドロッとした生地を鉄板に落とし。広島風のようには伸ばさない。
揚げ玉を落とし。
そばを取り出し、このそばもよくある黄色い色のではなくそうめんみたいな色ですが、それを鉄板で焼かずに、生地の中に落とす。
そして、モヤシ、袋を破って落とす。刻んだキャベツを両手に一杯手づかみで、ドサッと。
豚肉をのせ。両手のコテでギュウギュウ押しつぶす。ひとしきり焼き、裏返し。
また押しつぶしながら形を整える。焼けてない生地がキャベツ方面に垂れて焼けていく。
裏返し。ギュウギュウ。コテで押さえる姿が迫力あり。抑える先から生地が伸びてくる。
卵を落とし広げた上にまた裏返す。
そして裏返し。
ソースをかけて召し上がれと。魚粉と青のりをかけ、胡椒味の素お好みで完成。
IMG_3523.jpg
かなり大きい。そんなに熱そうとは思わなかったのだが、半熟部分に口の中を焼かれる。
熱くて暑かった。
もうちょっとそばを含めて焼けてるのが好みだが、こういうのもありなのかな。
お腹は膨らむね、鉄板で。
子供を連れてくと面白いかもしれんね。

2014年6月19日木曜日

昼ごはんといえば、たいがい自炊の私。
この機会に今治ちょっと、外食お昼ごはんアタックシリーズ。

場末感って好きじゃないですか。
良く言えば昭和レトロってやつ。
明治とか大正っていうとやっぱり小洒落てるんですよ。
でも一転、昭和は庶民的。
まずはコチラ、肉体労働者に評判の店。
CA380319.jpg
ハンター。
何故に?名前がいいね。
CA380320.jpg
知り合いに会ってしまった。
「忙しいんで?」
「いやあ、まあ、ぼちぼち」

注文したのはコチラ、カツライス。
カツとライス。カツに自家製デミグラスソース掛けたんだって。
デミグラスソースがちょっと焦がした味がしたが、不味くは無い。

次の日。
違う知り合いに聞いて行ってみた店。
IMG_3519.jpg
たつ。
グーグルマップで調べると場所が違ってるのであります。
IMG_3520.jpg
カツ丼。スタンダードタイプ。
カツの下に生卵が仕込んであって、ご飯とカツで半熟になってる。
イイんじゃない?
掛けてあるソースも味噌っぽいデミグラスな感じでコクがある。
ボリュームも十分。
今度来るときは、ヒレカツ丼食べてみよう。

カツ食べたくなんない?
胃袋が若い人にはジャンボカツ定食とか、カツラーメンとか食べてもらいたいね。

2014年6月17日火曜日

マックスファイア~~。
IMG_3518.jpg
見えないところに気を使うという奥ゆかしい感じ。
発表しちゃうところが若いね。
これでニトロとかV‐MAX(ヤマハではない!)とかのような劇的な変化は勿論ないだろうけども。
一万一千まできっちり回せって言うのも勿論ないだろうけども。
いつ換装するか知らないが、楽しみであります。
CA380321.jpg
わかるかな鉄アレイだよ。
この形のヤツ割と売ってなくて、しゃーねえAmazonで買うかって思っていましたが、売ってました。
三軒目のホームセンター。何に使うのだろうか。
CA380322.jpg
ホームセンターに併設の書店で衝動買い。
見栄ライダー講座っていうキャッチーなネタがありまして。
僕みたいなミーハーライダーは必見やね。
「片足着きはシルエットがカッコイイ」
「フォームこそカッコよさの真髄だ!」
「カッコよさはバイクに跨るところから」
「余裕の停車中を演出する事前の備え」

エトセトラ(面倒くさくなったともいう)~
よし、がんばろう。

2014年6月15日日曜日

上がるね~

��DN海苔だったら皆さんそぅだと思いますが。
今治にもおるんやね、4DNのり。
多分ね。

先程、ガススタで給油したわけ。
��給油してる最中に日本ひっくり返されてました、車から出るまでは1-0で、座席に戻ると1-2で、ショージキ何が起こったのか訳わからんかった~ドログバ無双ですかな、ラジオで聞いてたら何やってんのか野球よりわからんのですが、しかしまた野球もわからんですが、とにかく規格外の呂布みたいなのが入ってきて、日本陣地の恐慌状態だけは伝わって来てました~)
やや逸れましたが。

でちょっと混乱しながら、道路に出ようとしますと、
ちょっと見たことあるのが目の前を通り過ぎる。
銀タンクにレナイッサ?シートはSR的なやつ?
アベックでしたな。女子の方はTRかのう?カワサキの細いやつ。エストでは無いような。
いいですなあ、女子連れなとこ特に。

伝わったかもしれませんが一応、おさらいします。
今日今治市内で、銀ルネッサらしきバイクが東から西に、走って行きました、二人連れでした。
またエンカウントしたいです。


写真は本文とは関係ありません。
0ad288e5.jpg
��ハチワレ白たび猫が好きだ。ドラえもんみたいに目にハチワレがかかってるのがベスト)
0dfb373f.jpg

2014年6月14日土曜日

今日はここまで

2007-Triumph-Thruxtonc.jpg
カッコイイよね、これ。
実車見たことありますが、思ったてたよりコンパクトでした。
グラマラスでしたね。舐めたい。
似たようにしてる(と思しき)のを最近関東の方で見つけたのですが貼らないでおこう(きっと皆さんご存知だし)。
とりあえず赤いよ。
さておき。

シングルシート?カウル?か何かを作ってみていた。
IMG_3513.jpg
拾ったでっかいアルミ板。
ちょっと、これを使ってみよう。
木で途中まで作ってたんですが、息抜きに。
IMG_3514.jpg
型紙を作って、ジグソーで切り取り。
ぽこぽこ叩く。
IMG_3515.jpg
いつの間にか、こんな感じに。
長いよー。
思ってたより長く。
もっと前側膨らまして、後ろ側垂れさせたいのですが。
曲げるのと延ばすのはちょっと違うみたいですね。
うん、どうにもならん。
もうイイやって、なりました。

2014年6月9日月曜日

スパンクかあ

って思ったんですね最近。
・・ないっすね、私からは・・特に。
食パンみたいな犬?が出てくる奴ってくらい?
SnapCrab_NoName_2014-3-27_21-50-4_No-00.png

私は小学生だったでしょうね、当時。
「ワンワンっワンワンッフ、ガルルル~~ガウガウ、キャンキャイ~ン~キュンキュン~」ってだいたい言ってましたよ。
多分スピッツじゃないのかな。

妻に聞くと見てなかったのでよくわからないけども、
「日本語を喋ってた」
「よく、雑誌のオマケや文房具になってた」
そうですな。

2014年6月6日金曜日

4kミ3rd。
目的地は糸山公園→野間馬ハイランド→菜彩食堂で変わらず。
ですけども思いっきり回り道して見る案。
回り道

正直、グーグルマップ手に余る。
グーグルの中の人の、わかる奴だけわかればイイっすよ的な態度って気に入らないなあ。
しかしまた、なんで距離、時間が出てこないのであろうか。

昼間やった時には出てきたんですけどもね。どういうわけだか知らないが。
ちなみに行程25.327.4キロ、所要1時間1528分!とか。
グーグル先生の言うことなら間違いないのですかねえ。
そんなにかかるとは思えないのですがの。
こうですか?
わかりませんわ。

2014年6月3日火曜日

ネタバレ

って最近思ったんですね。

しばらく聞いてないなあって。


案外ツベに聴きたい曲が無いような、あっても、これは仕方ないのですが、よれた音が多い?
��ちゃんと見てないのですが)。

自分が中二病で熱出してた頃にすごく聞いてた覚えがあります。
勿論テープでしたね。聞き出した頃、既に鈴木はんは抜けてて。後期だったと思います。
初期のフォークっぽいのはあまりスキでなく、1980~82くらいがピークで。
鈴木はんのでしたら「一億の夜をこえて」でしたか、疾走感があってスキでした。
こーアニソンにピッタリって思ってましたね。(私の中で当時最高の褒め言葉)
鈴木はんは歌い方も曲も、さっぱり素直な感じがしてまして。
小田はんのは、ちょっと一番いいのはこれって言い難いです、だいたいスキなんで。
歌い方も曲もヒネってる感じ。技巧的っていうんですかね。
あんまり歌詞自体が甘ったるい、少年が夢見てるみたいなのは昔も今も、核心を突いてくるようで、恥ずかしくてスキではないのですが、揺れ動いちゃってる感じの大人ぶってるのがスキだったのかな、よくわからない色気があって。

各アルバム一曲くらい全員で歌ってるのがあって、それもスキでしたね。
好みの根っこの部分に近いので、述懐も恥ずかしい感じがしますな。

2014年6月1日日曜日

ジモティーの愉悦

参考資料。
IMG_3472.jpg

写真が実物よりイイので、オススメ。SAとかで手に入ると思われ。
手にとって見ると、全然行ったことのないところ、初めて見るわってのが多い。
いかに目を閉じ耳をふさぎ生きているかということだろう。
バイク乗る言っても、通勤の往復10㌔程度。(それでも十分なのでもありますが)
この機会にちょっと行ってみようと思いました。
帰り道や昼休み、休日の朝とかを利用して。

まず、重文の石塔があるらしい。今治の乃万にたくさんあるそうで。
参考資料によりますと、国の重要文化財に指定されている石造物は愛媛県内に25件あり、これは奈良、京都、滋賀に続いて4番目。しかもそのうち20件が今治市内にあり、16件が乃万地域に集中しています。
のであーる。
��今治の)大島石ってブランドですよね、墓石の。そんなこんなで多いんでしょうか。参考資料にはざっとした位置が示してあるだけでどの道から行けばいいかってのは分かりにくい。
結構、捜しました。グーグルマップでは当たりを付けれませんでした。
IMG_3473.jpg
蓮の池(レンコンを取るのです)を越え畑の向こう、並んでいるヤツ。覚庵五輪塔。
IMG_3475.jpg
お墓って感じですね、お墓だと思います。今ある石のお墓のルーツってとこでしょうか。
手前に設けてあるコンクリート製の花生け?が、お墓感を更にアップしてます。
仲の良い二人を祀ってあるって風に見えるんですが、実際のところはよくわからないような、由緒がイロイロ書いてありますが頭に入るわけもなく。石段の取り合いが、旦那がド突かれてるように見えてくる。ローリングサンダー。

さて次の日。似たようなどんよりとした晴れた日の夕方。
IMG_3476.jpg
帰り道の寄り道、もう一つありました。長円寺跡宝篋印塔。
近くに行けさえすれば、手作り感あふれる案内が出ており、あと何メートルとか何となく分かるようになってます。
IMG_3477.jpg
これも、お墓、慰霊碑、祈念碑。石で作ってるってのは、それだけ将来的に願ったことがあったんでしょうねえ。

次の日の昼休み。暑いです。7月とかどうなるんでしょうね。
乗禅寺。ここには11基の石塔が集結しているらしいです。
IMG_3489.jpg

IMG_3479.jpg
仁王門って言うんでしょうか。向こう側に見える山門は今治城の武家城門を移築したものだそうです。
IMG_3481.jpg
阿形像。これはイケメンやなあ。
チクビは花型。頭のリボンが似合わずカワイイ。

追い返されない内に
��ガードマンですからね、仁王くん)
さっさと仁王門をくぐろうとすると
「ん?」おっさんと目が合う。

IMG_3482.jpg
「あっ・・。」(しまった)


て感じの阿形像。着替え中をのぞかれて
「もぅ!ぶつじょー!」(おこ)
てやってる。
「ひょえ~」でもいいかな。
右手がピーンってしてパニックですね。
沢田研二に対する志村けん(桑マンに似ているが)。
シュール系の漫画とかでお会いしたこととかあるかも知れない。

IMG_3480.jpg
「・・・・。」(!?)

相方の吽形像。振り上げた拳のおろしどころがなくなって、困ってるようだ。左手がピーン。
「なるほどなっ」ってやって欲しい。

阿形像の首や右腕付け根がかなり壊れている。
カスガイも痛々しく、試行錯誤の跡が伺えます。作者は初めてのでっかい像だったんじゃないかな。
そして吽形像が絶作に(泣)。
腕に網目の模様があり、これは筋肉を表現しようとした痕だろうけど、頑張ったんだなって。
よくやった。
個性的だ。オンリーワンだ(セットで)。
そして肩を壊したのでバッテリー揃ってスタメン落ちしたんだと思う。
壊れた機会に禅定寺の中の人が肩をたたいたのだと思う。
「ゆっくりしたらどうだ」って。
IMG_3483.jpg
だって普通こうだもん。スタメン吽形像。
キリッとしてる。

薄ら笑いを浮かべつつ、石段を登り、石塔群。
IMG_3485.jpg
石塔群。の向こうは墓地。
特に私の方は何もございません。
IMG_3487.jpg

降りてきて、船のスクリュー。綺麗だろ、もう回らないんだぜ。
IMG_3488.jpg
三十三箇所がどうこうって言う、地蔵群。

乗禅寺の中の人って収集癖があるのかもしれんね。

乃万からゆるい峠を越えて、波止浜へ、海の方へ下っていく。
IMG_3490.jpg
作り中の船。
IMG_3491.jpg
小さな来島行き渡し船。
IMG_3492.jpg
でっかい灯明台。
IMG_3494.jpg
船はデカイね。
港周りをぐるぐる。
龍神社っていう神社に海につかった鳥居があるはずなのですが、それが分らん。
行き止まりだった坂から、工場を見下ろす。
IMG_3495.jpg
IMG_3496.jpg
IMG_3497.jpg
別世界な感じ。

諦め、その日の帰り道。
IMG_3499.jpg
田植えの準備が進んでいる。梅雨近し。

次の日朝。
あ、あれが龍神社だったかと、ググって確認の後。
IMG_3500.jpg
目的の鳥居。龍神が利用しやすい形にしたんだそうです。
ここに足をかけてグッと登ってくるんでしょうか。
ちょっとトマソンな感じ。
IMG_3503.jpg
帰りの通り道、鳥居。
社らしいものがない。
向こうの家が社・・ではないと思う。
トマソンな感じ。

��おいでませ今治。)

おう元気してっか

 久しぶりだな~おい。 どうだったけなあ、これってなるよ。 (どうだったけか…) 今日は大掃除の日らしいですね。違いますか?よくわかりません。 バイクの写真は桜の頃のが最後か。 GWは帰省していた。 たぬきさんのチャレンジは違う形で続いている。 夏も帰省したが、写真はなし。 あま...