2013年9月30日月曜日

宿題は早めに片付けよう(案)。
お断り:本レポートは事実に基づいたフィクションの可能性が有ります。人名や事象の受け止め方や、その表現に誤認に基づくファンタジーがある場合があります。その場合はやんわりとお知らせください。

瀬戸内ミーティングが行われると聞いたので、岡山の一本松展望園に行ってみることにした。
家を出たのは朝6時、仕事場に寄って準備をして出発したのは6時半くらい。IMG_2459.jpg
途中ルネッサ越しに登る朝日を橋から見た感じで撮ろうと思っていたのですが、ちょっと曇りがちだったのと、とっくに日は登っていたので諦めた。
服装は下はパンツ+ステテコ+ジーパン(リーバイスだぜ、D僕さん)、上はポロ+厚手綿シャツ+メッシュで、どうだろうって思ってたのですが、ちょっと寒いけどまあいいかという感じ。途中の瀬戸田PAで旅情あふれる写真を撮ろうと寄ったのでですが、重カワサキやハーレ乗りオヤジがいたので、なんかなぜか気分を害した感じでやめ。アイス缶コーヒーを飲むだけに。この時にシャツの裾を出したのとアイスコーヒーと、広島側の気温と風向きのせいでぐっと寒い感じになりました。日が射してきて、遮音壁にバイクに乗った男の影が映る。ルパン三世のエンディングが脳内に流れだす。バルルーン。

それからしまなみ海道から国2へ。尾道から福山への辺りは10年前の仕事場だったこともあり、なんだか懐かしい。福山の信号の連絡の悪さにイラつく。
いつの間にか岡山県に入り、笠岡から金光、倉敷へ。倉敷では古い知り合い(上忍乗り)のホームタウンということと、三車線になって速度が上がったのも有り幾らかの緊張。すると左前方に中忍以上のニンジャが。服装や雰囲気が似てるので顔を見ると、なんかスゴイ似てるのだけれど、決定的なホクロの位置が合わないので違うのかな~気にして取ったのかなーと見ていると、向こうも「なんですかね」と見て何故かニヤッとする。
結局良くわからなかったのだけれども、岡山県には似た人がいるのだろうなあ、とやり過ごす。
瀬戸田で飲んだコーヒーがいよいよ効いてきて、いよいよトイレに行きたくなってきた。いつもだったらマクドによるところであるが今日は270円になったモーニングセットを食べようとモスへ。
気が変わってチーズバーガーのセットを頼み、わりと待たされて、今日2回目の朝食。
IMG_2460.jpg
このまま行ったら11時のミーティングに9時過ぎについてしまうところだったので、早すぎるかなとも思っていたので、ここで時間を潰せたのは良かったのかもしれない。
店から出て合流しようと待っているのだが、朝から結構交通量があるようで、様子を見る。バイクが1台走ってきて、その後ろが幾らか開いてる感じだなのでバイクの通過に合わせて出てみようと、出てみたら。
どこかで見たよな後ろ姿。・・ルネッサじゃん。
次の信号で停まった時に横につけて話しかけてみた。
いきなり「綺麗なルネッサですね。」
「この前免許とって納車したばかりで1ヶ月経ってないです。」
「これからミーティング行かれるんですか?」
「はい。」
「場所わかります?」
「ええ、わりと分かりやすいですよ。」
「じゃあ先行って下さい。」
といくら私でも、まあ多分分かるだろうと思っていたのですが、地元の方に誘導してもらう口実でルネッサの後ろ姿や音を愛でつつ走ることにしました。
メモとか取るの間に合わなかったのでよくわからないのですが、多分関西板に書き込みのあったエリックさんかと、市川海老蔵似のテライケメン。途中牛窓で降りてしまったので、視線に気付いて降りたのかなと、思わないでもなかったですが、どうやら間違えて降りてしまったようです。
結局一本松展望園には私のほうが先について、駐車場を進めていくと、もうすでに2台と2人の姿が。
shimixさんと主催しげしげさんでした。shimixさんは前乗りしている情報を得てたのでまあ納得ですが、一着しげしげさんは、少し以外。用事があったので早く出たものの、用事が先送りになったため早く着き過ぎた(8時半とか)ので寝て待ってたそうです。途中でオレンジルネッサにあったこと等を話していると、エリックさんも到着しました。
IMG_2461.jpg
向こうから、しげしげさんの元赤白、shimixさんのお銀、私の枯れバンブー、エリックさんのカクテルオレンジ。

今日はここまで(続く)

2013年9月28日土曜日

瀬戸ミルート

ほぼ同方向へ、片道161㎞、所要2時間46分。
ちょうどいい距離。
国2からブルーラインへの分岐も、前行った関西ミーティングで見たのでわかるだろう。
��時間もあれば着くということなので、8時に出ればいいところ、6時くらいに出ようか。

2013年9月26日木曜日

顔文字使って若振ってみた

某Nさんから貰ったタンクであります。
CA382126.jpg
若干のサビ、小キズ、小凹みがあるものの、結構きれいな状態。
CA382206.jpg
シールも健在。
純正派が見たら喉から手が出るよなタンクでありました。
・・タンクでありましたが。






Ω\ζ°)チーンポクポク
DSCF7595.jpg
��なんかこうサムネイルはモザイクで、クリックで表示とか出来んものか!やり方わかんないや。)
自分でもこれはアカンと思うんだよね。載せて乗れんだろう、心が強くないと。
でも漆で塗り始めたら止まらん。楽しい!ビバ筆塗り!


このタンク、NNさんと奥様との、ある意味思い出の品だったんですよね。
ぶっちゃけヒールで蹴られた的な。

それがこんな風に。
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
好きにしていいって言われてたもんで(テヘペロ(・ω<)。

これからまた新たな思い出が、どこか私の知らないところで刻まれる恐れはありますけれども。
(((;゚Д゚)))ガクブル。

2013年9月21日土曜日

これがホントは正解なんじゃないかってくらい、ピッタリ。
タンクサイズ的に、もうちょっと前側が隙間があくんじゃないか
とおもっていたのがに。
DSCF7593.jpg

後ろ側は開いている。
SRVのシートレールもそのまま着けられそう。
シングルシートは後ろ側のクッションを外して、カウルを貼り、あるいは載せ、テールランプはシートレール側に固定すればいいのがに。
DSCF7594.jpg
結構なんとかなりそうだ。

2013年9月20日金曜日

買い物数点。
DSCF7592.jpg
DSCF7591.jpg
横長キャッツアイとスクウェアなルーカスが合うのかわからんのんけど。
シングルシートを真面目に作ってみようと、SRVのシートとシートレールを買った。
どうなることやら。

2013年9月17日火曜日

関ミの思い出

今を去ること、うーんあれだ、去年?の5月くらい?。関西の4DN乗りが集まるどすえーっとは言わないだろうけれども、そういう集まりがあると聞いた私は行ってみることにした。ただ何となく、日帰りで行けるやろねというくらいの気持ちで、行ってみることにした。集合時間は11時くらいだったかな。あと場所は名神下り吹田SA駐車場との事だった。余裕を見て5時前には出たと思う。でも全然余裕じゃなかった。
IMG_0583.jpg
まず服装を間違えた。5月の中旬だったと思うけれど、冬用のを着るくらいでちょうどよかったのではないか。ゆっくり震えながら走って、3時間以上かかって、高松の四国フェリー乗り場へ。
IMG_0585.jpg
船内は寒くないので、あの島の形、妻の乳房みたいだとか余裕。風呂とかあったね。
IMG_0586.jpg
船内のルネッサ。こういう絵、旅してるみたいで好き。
岡山の友だちんちへ寄ったろうと、地図とか調べてあったのだけれど、全然時間がない。下道を走る気で来ていたのだが、多分時間がないだろうということで山陽道へ。寒いのもあって結構辛い。ずっと奥歯がなっている。トンネルに入るとルネッサの排気音がする。
IMG_0590.jpg
1時間以上遅れて、吹田SAに到着。西宮名塩からすぐだと思っていたが、結構あった。
みんないてくれたので、助かる。意味があった気がする。
IMG_0589.jpg
いっぱい並んだ4DNたち。こういうの見たかった。
私が着いてから、この日何回目かの自己紹介の時間。
「今日はどうしてまた来られたんですか?」というイジリ?にうまく対応できない。すいません関西の人じゃないんで。
例えばこうかな「なんだとう・・もう怒った帰る!」
人のバイクに跨り「ブンブーン」「なんてね~」止められなかったら「止めんかっわれっ!」
などと出来るか・・出来るわけ無いじゃん。社会人がそんなんしたら負けなんですよ。
知ってました?村上ショージって今治の島嶼部市出身なんですって。尊敬だけはしますよ。
IMG_0588.jpg
何故か違うのも時々ある。赤くてヅカチって書いてある。
IMG_0587.jpg
主催の方を始め皆さん、とても紳士な感じ。人あしらいがうまい都会の人という印象。バイクもみなよく磨かれていて綺麗。
こうして見ると、私のはサビが多くて貧乏臭いけれども、それが逆にリアルでカッコイイと思うことにした。模型だったらワザと汚しとか入れるもんで。
1番遅く来たのに1番最初に帰ることに。他の4DNが走るとこ見たかったんだけど、それはお預け。
帰り道も高速では、トンネルで聞こえるルネッサの排気音を楽しみに。時々ハーレのバカでかい音がそれをかき消すのでイライラする。耳が悪いんじゃないかな、声でかくて屁もでかいやつは。
鴻鵠いずくんぞ燕雀のつぶやきを知らん。
でも2ストのバイーンとかギャーンっていう音はうるさいけど好き。

往復だいたい700km。帰った時間は、家族に告げていた時間を大幅に遅れて20時近かったとも過ぎていたとも、覚えていない。
1日走りに走って、同じ所にいるというのがなんだかおかしかった。

2013年9月6日金曜日

タンク載せ替えてみた

ルネッサってタンク小さくて300km走ったらだいたい給油時期。
もうちょっと航続距離を伸ばしたい。24時間戦いたい。そんなロマン。
とう言うわけで、エンジンとフレームの形が(ほぼ)同じ兄弟SRVタンクの出番です。
間違ってオークションで落としたSRVタンクありきのお話だったのですけれども。
そんでSRVタンクの凹み等をなんとか補修し、テキトーに安い200円クラスの缶スプレーで塗装して(耐油塗料でコートした後)積んでみることにしました。タンクを下ろすついでに、エンジンを塗装してみる。
CA380005.jpg
CA380006.jpg
いい加減なマスキングですが何とか気にしなければ、なります。使ったのはタイホーコーザイの耐熱塗料。半艶消しくらいの仕上がり。Hルツとかのは、マフラー補修に使ったことがあるのですが、雨に流れたり艶消しにしかならんかったりしたのでそれに比べたら相当イイ。
写真は塗装前で、出来上がりの写真を撮ってないか、いや上が前で下が後やね・。
同じアングルで撮ればいいのに。前側の気筒の後ろ側、ってわかる?あそこ砂が溜まりやすいんだね。
洗車後ちゃんとコンプレッサーっで吹いて水や砂を飛ばさないといけないよ。
その後シリコンオフとか、パーツクリーナーで油っけを取ってまたコンプレッサーで吹いて乾かさないといけないよ。ノリが悪くてすぐ剥がれたりするよ。でもヒダのヒダの間なんてよく見えないからどうでも良かったりするよ。コンプレッサー持ってないけどね。
CA380008.jpg
サイドカバーを外した状態。このよくわからない排気口みたいな奴、かっこええ。
CA380007.jpg
タンクを据えてみた、コックあたりの図。ルネッサのサイドカバーとギリギリ。ちょうど干渉する感じ。
CA380010.jpg
左右のサイドカバーこしらえてみた。つうかシートも。実はSRVのタンクはルネッサにポン載せすると後ろ側の固定部分の位置が合わない。アタッチメントをこしらえて、仮止めみたいな感じ。フレームをいじれば綺麗に座るんだろうけど、2㎝位後ろ側が、浮いた感じになります。純正シートが固定できないので、シートこしらえたんだけれどいまいちでした。
CA380011.jpg
後ろ姿。袋ネジが一つ落ちてる・・。後日スプリングワッシャの意味を知る、41歳の夏。
CA380015.jpg
こんな感じでキャリアも余った部材で作って、アングラーSRVとか言うてましたわ。
そんなある日、夜食を買い求めた店の駐輪スペースで、「兄ちゃんこれどこのバイク、外車か」と聞かれました。ヤマハって書いてないからね。「ちょっとヨーロッパぽいな」とか。ヤマハですよ、というと、「ヤマハっていや、2ストだわな」と。うーんそうなのかな、よくわかりませんね昔のことは、最近乗り始めたもんですんで。
おっちゃんに話しかけられた日の帰り道、エンジンがブスブスいうて止まったんで、リザーブにしてみるも始動せず。会社まで押して、会社の油で給油すると、かかり出す。フィルター挟むとガソリンよう引っ張らないのかなーと。

SRVタンクの塗装が、下層のほうでずれて、表面シワが寄っていよいよ、ザ・みかんになってきた、見た目が柑橘系のせいか、虫もすごく止まる。
下塗りの塗料のシンナーが抜けきってなかったのかな。それでも2週間くらい乾燥させたのですけれども。思うにある程度の温度まで上げて乾燥しないとシンナーって抜け切らないのでしょうねえ。
という訳で、もとのルネッサタンクに戻してみた。SRVタンクはまた、ちゃんとした塗料で、少なくともウレタン入った車用で、再塗装してみようと思う。シートも、もっと無難な方法で作り直そうと思う。ちょっと僕の好みより長すぎた。テーマがタイヤと同心円な形の、荷物が積めるシングルシートだったから、僕的には仕方ないのですが、やっぱ荷物を積むのは荷台の仕事だろうと。そしてシートが木ってやっぱ痛かった。

CA380037.jpg
後日また、エンジンが止まったので、リザーブ側にコックひねるも始動せず。記念撮影。
どうやらフューエルパイプの、つなぎ方間違えてるっぽいね。うかつすぎる。
手前下が通常、奥側がリザーブじゃなかったっけか。

おう元気してっか

 久しぶりだな~おい。 どうだったけなあ、これってなるよ。 (どうだったけか…) 今日は大掃除の日らしいですね。違いますか?よくわかりません。 バイクの写真は桜の頃のが最後か。 GWは帰省していた。 たぬきさんのチャレンジは違う形で続いている。 夏も帰省したが、写真はなし。 あま...