2014年1月28日火曜日

充実の日曜日だった。また行きたいです!(終)

Qミ板のレポと出来るだけ被らないようにしたいところですが、それはムリ。
では長く遅くなったけれども。振り返ってみよう。

朝ごはん。あまり評判のよろしくない、マクドのやつ。
IMG_2969.jpg
意外とありだった。これ具を選べるようになんないかな。
行きつけの神社で道中の安全を祈願して、7時前。思ってた以上に温かい、と言うか暑い。
会社によってメンテグッズを積み込んだり、洗濯したり。忘れモンに気付いたので、ガススタ寄ってから家に。家で一枚脱いで。
俺よ俺~これを脱いだ。

もう7時半だった。迷わず行って3時間ほどでかかるらしいのでそろそろ出なければ。
と駐車場に出たところで、同じアパートのおじさんと話す、年末の帰省についてなどね。
ようやく走りだした。
道は湿って、空いていた。R196から、昔の有料道路などを走り、港や川にカモがゴッチャリ、海苔食べているのを見ながら東へ、R11に。四国中央くらいでチェーンがワイン!って言った。何か部材が、例えばリアフェンダー止めてるネジとかが落ちたかも知んないって思って、コンビニの駐車場に入れて見てみた。大丈夫みたい。クラッチミートが下手なもんで、というか、下手なんだけれどもルネッサ乗ってると6速探してしまうのです、何となくもう1段あるような気がして。クラッチ切ってギア変わんなかったりすると、時々前と後ろでチェーンを引っ張るのか知らんのですが、そういうことにして!
走りだそうと跨ると、軽トラが入ってきて、乗ってた爺さんに、話しかけられた。
「ちょっと聞いてみるんだけれども、いいかい、それは古いのかい?」
��臭いよオヤジ、風呂入れよ!バイクのことかあ)
「古いとは思いますけど」
「お兄ちゃんメグロって知っとるか?」
「いや、そこまで古くは無いですが」
「そうか、そういえば、お兄ちゃん、この前、外人と仕事した時、グッドバイ、って言ったら、ううん?って言って通じないのよ、グッドバイいうのは違うらしいな、もう言わんのだと」
「はぁ」
「今頃は、しーゆう言うらしいわ、えす、いい、いい、て書く」
「はぁ、でも通じるんちゃいます?」
「いや、使わんのだと『ぐっばいでそうろう』にあたるらしいわ」
「はぁ」(わかるけど訳してないよな)
「ラジオで言うてたけど、兄ちゃんらはなんて習った、マイネームイズか?」
��ああ、この話、聞いたことあるね)
「そう習いましたが」
「あかん、それも今では、アイムなにがしって言わんとあかん」
「でも通じるんちゃいます」
「いや使わん、お兄ちゃん、何処から?」
「今治ですけど」
「今治っちゅうのはイマバリが正しいのか、イマハリが正しいのか?」
��イマハリもイマパリも聞いたことないで)
「いや、知りませんけど、そんなん時代で変わるんちゃいます?」
とエンジンをかけ、走りだすことにした、何のネタだったのだろうか。
自分のツッコミ力の貧弱さにびっくりして目が覚めた。

R11で県をまたぎ、県道241、R377、またR32、R377と。だんだん目的地に近づいて行くようで、バイクが増えていく気がする。
すごく田舎道っぽくなってきて池とかにカモが居りてる。池の近くにカモみたいな、きっとガンってやつだねもいた。
こんぴらさんって書いてあったので、曲がってみたり、探索せずに戻ったり。
IMG_2971.jpg
携帯のメモ帳に路線番号をうっておいて、バイクで移動の際は、そんな感じで行くのですが、今回は予習した時にグーグルのストリートビューで曲がり角をだいたい見ておいた。ちょっと見ただけでも、なかなか役立つもんだね。目的地のカートランド四国の曲がり角も、わかるはずだ。
カトラン
この画像しか見てなかったが、産廃処理場の入口みたいな風景がヒントだなと、看板もあるだろうし。R377からR32、またR377で県道278に左折。あとは案内の看板が出てくるんじゃないの、ってもうそろそろ今治を出て120キロ走っただろうと、ゆっくり走っているとドライブインみたいな所に看板があった。コカ・コーラの看板の下に。これが一枚目の看板だよね、としばらく行き過ぎたが、矢印も、後何キロの表示も無かったみたいなので、あれが入口なのかもと、引き返した。10時40分位に到着したんだと思う。
ええーこれが入口?と路面に穴が空いて水がたまって、砂もたまっている、よく言って農道みたいな道を登って行くと、かん高いエンジン音が聞こえてきた。
入って行くと、うつらん会のスタッフがいて、誘導してくれるもんだと思っていた。入口で止まっていると、バイカーらしきお二人が、「うつらん会に来られたんですか?」と話しかけてくれた。
「ええ」
「僕らもうつらん会に来たのですけど、スタッフの方とか誰もいなくて」
「ええー」
「僕らもバイク持ってきます」
と奥の方に行かれて、奥にも止めるトコがあるのかなと、一応私も奥にバイクで行ったのですが、ハイエース的なバンが何台か止められていて、サーキットにはギュンギュン走り回るバイクが数台。ファミリーで日曜をモータスポーツで満喫する家族の皆さん。奥にバイク止められないことも無いだろうけども、居づらい感じ、また入口近くに戻ってきた。
お二方もバイクを回して来て、近くに止められた。Steedな人たち。
11時が近づいて来るとだんだんバイクが増えてきた。得体のしれないリジットフレームのヤマハとか。
どこかで聞いたような排気音が登ってきた。なんと九州大分のshimixさんでした。
なんと!って書いたけど、もう実はあんまり驚かなくなって来た、何故ならいつもお会いするのだから。私が行く先々で銀色のルネッサといえば、お銀ちゃん。釈迦の手のように現れるのだ。きっと閉鎖空間でオフをしても現れることであろう。
「いつ出られたんですか」
「今朝です」
「寝られましたか」
「船で一応寝れました」
といつも安定の挨拶を交わし。
サーキットを走るバイクをみたり、バイクが小さいことに、バイクから降りてきたのが子供なのに驚いたりしていると、うつらん会のスタッフ様がご来場。車を入口で止めて携帯電話したりしてる。きっと「13時からって書いてあるのにもう来てる文盲共がようさんおるから、止めるトコ用意していただけませんかねえ」とカートランドの中の人に電話してるのだろう。或いは「昨日の飲みでカンちゃんが動けんようになってたから、オレが来たんすけど、今日は姉ちゃん達いないの?えーだっりー」とか、仰ってたんでしょうね、イメージですけども。
カートランドの中の人がアナウンスを流した。カートランドで楽しむファミリーのみんなの車を動かして駐輪スペースを拡張するとのこと。うつらん会スタッフが「こんにちわ~」とやってきて、バイクの移動を呼びかけて、ルネッサ組も動かす。

青いCB400SFが入ってきてルネッサ組の横に入って来た。shimixさんが高速で途中一緒だったらしい。近づいていくと、8月のうつらん会でたまたま隣同士になって、TSUYOSHIさんが来るまでの間、話し相手になってくれた、愛媛の方のような気がしたので、話しかけてみるとやっぱりそうだった。どちらかと言うとCBに見覚えがあったのかな。
免許を取られてからずっと同じCBに乗られている、こういう乗り方も出来ればアリだなーと思ったのを思い出した。傷とかあるのを応急処置に留めて乗り続ける、何もかも体の一部になって、外部記憶装置になってしまっていて、切り離せないのだろうなと。
��また飯食ってくる)

駐輪場から次々と入ってくるバイクを眺めていた。
なんかいい雰囲気のバイクが登ってきたな、と思ったらTSUYOSHIさんの青い機体でした。手を上げたりしたら気付かれて我々の横、青いCBの隣のスペースに止められて、4k×4dn meeting 2ndスタート!(スタート時の写真が欲しいところだ)
降りられた姿を見ると、何か大きくなられたような、聞くと「靴のせいです」とのことでしたが、おじさんは何かあったんだろうなーとしか思えない。
若いってそれだけでも財産なんだな。
さて、バイクがどんどん増えてきたものの、4dnはなかなか来ない。香川にはTSUYOSHIさんが遭遇した銀ルネが居るはずだし、高知でのうつらん会にも4dnが来ていたりしたらしいのだが。
一応12時半まで粘ろうかと話していたのですが、12時位から雨が落ち始めた。最初はそれほどの雨だとは思わなかったのですが、だんだん強くなってくるようで、切り上げて昼食に向かうことに。12時20分。CBの彼を誘ってみる。
「ちょっとそこのカレシ↑うどん食べに行かない?」
IMG_2976.jpg
TSUYOSHIさんもCBの彼もうつらん会に写りに来ていたのかもしれないけれども、申し訳ないですが強引に誘う。
TSUYOSHIさん行きつけのうどん屋に先導してもらう。
雨も本格的に降ってきた。山を降りて坂出方面に向かっているようだ。右手に讃岐富士?が見えたりして。
30分程で到着すると、ちょうど昼のピークを過ぎて、満車の駐車場が引けていく時間帯。いいんじゃないこの流れ。
IMG_2978.jpg
美味しそうでしょ。愛媛のセルフうどん屋では「しょうゆ」っていう、うどんだけのメニューがあったりするんですがここには無いみたい。「かけの大」を注文。大と小しか無いんだね。あとトッピングに野菜天とゲソ天と肉まん揚げ。4人座って食べ始めると、うどんが8mm□あって太いしコシがすごいあってものすごく密度が高いのに気付く。TSUYOSHIさんによると、小が他所で言う並にあたるらしく、調子に乗って大を頼むと後悔するらしい‥。
調子に乗ってしまったようだ!
ふうふう汗をかきながらようやく腹に収めた。最後に残していた肉まん揚げが入らないんじゃないかと思っていたが、これがカリッとふわっとじゅわっとしていて滑り込んでしまった。恐るべしうどん県。
そうそう、CBの彼はイシカワさんです、ここで聞き出しました。時々うつらん会に参加されてるようで、写りに行くというより、目的地としてのうつらん会の会場があって、そこまでのツーリングを楽しむのがメインなのだ、と。
考えてみれば4dnのオフ会もそういうもんだったなーと。乗ってる時が一番楽しいのが大前提なのだな、ようやく分かって来た。新たなメンバーも勿論嬉しいが、そういうノリで4kミも続けていこうと珍しく素直に思った。
腹も膨れたしと外にでると晴れていてなかなか嬉しい。
と写真全然とってなかったので駐車場で写真を撮ったり。
IMG_2979.jpg
IMG_2981.jpg
香川青のメーター周り。
純正のタコメーターをスピードメーターに合わせて、もっと小さいのにしたいとか。
カウルは色をボディ色に近い色で塗りなおしているそうだが、変えたくなってるらしい。丸いカウルにしたいって言うので、ボウル切って使えば?と言ったのだが「そんなんカウルじゃなくてボウルじゃないですか」って。
ですよね~。
帰りの会が終わった。
坂出インターまで4台で移動する。shimixさんがもう既に280キロ走って居られるということで、坂出インターのガソリンスタンドに4dnは寄ることに。ガススタまでイシカワさんとはご一緒した。うつらん会に行けば会える人なのだろう。ということでうつらん会にも引き続き時々行って見ようと思った。あと綺麗に磨いて写真をとってもらってもいいかもな。TSUYOSHIさんは坂出インター入口までご一緒した。次はどんな風になっているのだろう。
shimixさんとはまだしばらく高速もご一緒するようだ。急げばイシカワさんに追いつけるのかもしれないが、四国中央の人だし難しいか、CBだし。
朝からトイレを我慢していたのを思い出したので最初のPAに寄ってしまった。shimixさんも。
CA380188.jpg
shimixさんは次のSAに寄る予定だった様で。おみやげ買いたいとか。そう言えば私もおみやげ買わないと行けないんだった!と思い出す。
次のSAでおみやげを無事買って駐輪場に戻るとDUCATIのおじさんが居て。そういえばうつらん会で「あれはDUCATIって書いてあるけどもNさんじゃないよねえ、紅いし」って言われてたやつやね。まずshimixさんのナックルガードの機能なんかを質問されて、次に私のルネを見てなんか…褒められたっぽい。「個性的っていっても変な意味じゃなくて‥勇気があるというか」ふふふふ。
この後は、いよ小松までご一緒した。高速で誰かと走ったことが無かったので、また新鮮だった。100キロからって案外静かなんだなー。小松で別れた後、shimixさんにまたもやイベントが起こってしまったようなのですが、それはどうやら「4dnあるある」なイベントなので他人事じゃないなーとガクブル。
CA380189.jpg
今回私もナックルガードを(ようやく)左だけ付けて走ったのであるが、左右でなんか違いがあるかと調べてみようと思って。気温が高かったせいか効果は感じなかった。片方だけ風を受けて操作に影響があるかといえば、これもあまりないんじゃないかな。拳が受ける風量は変わらないという結果。効果があるとすればフラシーボ効果。
お前、鈍感なんじゃねっていう批判はあろうかと思うよ。

2 件のコメント:

  1. SECRET: 0
    PASS: f21cbce5aabf96d8f2dfd5a9cd34ece3
    今回は、ありがとうございました
    m(_ _)m
    ちなみに次は3月に新居浜だったと思いますよ!!
    僕は行けたら行こうと思ってるんで
    ジリゾノフさんもよかったら一緒に写りに行きましょうd(^_^o)

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    3/2でしたよね確か。
    アカンのですわ。家族の予定があるのです。
    これからはうつらん会に予定が開けば行ってみようかと20%増しで思ってます。
    行くときは連絡しますよ。

    返信削除

サクラが咲いたという話に

しようとしたらもう散っている昨今ですね。 いかがおすごしですか。 もう春が夏いですね。 今年は遅いなと思ってたら1日で急に焦って咲きだしたソメイヨシノさん。 ちょうどその頃。 うちのたぬきさんも進学するというので休みをもらって引っ越し活動。 一応大学生になれたようだ。めでたし。 ...