きにょうが節分で、一昨日がツインテールの日というわけですな。
(いつも同様どうでもいい更新ですよう。)
2月2日に、その日がツインテールの日って聞いて妻にメールしたのですがどーでもよかったらしく返信はなし。
昨日は節分でいわば鬼の日だったんで、鬼嫁ネタになんかひねろうかと思ったんですが、うちのは鬼嫁って言うには違うんですよねえ。
ツインテールといえばウルトラ怪獣なんですが、世間的には女性の髪型ですかね。
うちの妻さんはツインテールにはしてなくて、頭部だけ見ると「らんちゅう」って言う金魚みたいなんですけども、そもそもたまにはツインテールしてみてくれないかなって僕はメールしたんですけどもね。思いが伝わる前に門前払いでした。
さて、ツインテールってのは英語なのかなって思うんですが、直訳で「尾が2本」ってことですよね。尾がある動物でそれが2本ある動物っていうと何が有るんですかねえ?脊椎動物では無さそうですね。無脊椎動物でも無さそうですか?何かの器官が尾に見えるってことは有りそうですが。
自然界ではあまり見ない形態なのでしょうね、尾が2本以上有るってのは。だから妖怪とか怪獣とかだと有りになるんですね。
そこで猫又って言う妖怪の話になるんですね。猫が年取って尾が増えて来て人に化けたりするって奴。あげく行灯の油をタチタチやってる奴です。
うちの妻さんの場合、ツインテールにしたら猫又になるから、自粛してやらないのかもしれません。
ここ的にはツインと聞いたらルネくんです。2-2だからV4とかじゃね?とも一方では思いますが。
キャブもシリンダも2個あるんでルネくんの日でもいいんじゃないかとちょっと思いました(2月22日とかでもいいんだけどもね)。
いまは反省しています。
ま~た塗ってます。
今のSRVタンクはホイルカラースプレー(ソフト99)を使ってやったんですが早くもガソリンこぼれに寄る劣化が目に余るように。
クリヤが薄かったのか、表面のざらつきが大きくてガソリンがハケにくいみたいでした。
ということで普通の安ラッカーで塗ってます。
クリヤを重ねる段でホコリに苛々していますが、本人が気になる以上に人は気にしないことを期待しております。
YAMAHAの字は1年前に買ったステッカーです。ようやく陽の目に。
ちゃんとした字が入ると締まる感じがしますね。
2016年2月4日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
若干の下振れを感じた日
ドラクエウォークたらいうアプリをやり始めてから、著しくルネさんに乗ることが減ったのでこちらのブログもほぼ休みになってしまっている、この3年ほどのこの頃ですがいかがお過ごしだろうか。 元気ですか? 死んでませんか! 死んでいたらできるだけ早く成仏してよね! 大手の全ミ板やら関西板...
-
通称しまなみ海道の端っこにバイクを停めていたら 見慣れぬバイクたちに取り囲まれてしまった。 逃げようとしたが、まわりこまれてしまった。 逃げ場はなかった。 雑談しつつ刺し身と釜飯を食べ。 (↑写真はない) 時間になったのか、帰っていった。 つかの間の有効活用。 暑い暑い言ってるう...
-
まあ僕、11月、2回呉行くんですね。 最初の土曜日と第3週の土曜日。 で最初の土曜日5日はほっといて第3週の土曜日19日はミーツー部予定です。 (ミーツー部ネタこそ掲示板ですべきかもしれませんが、あそこココより過疎ですんでね。ご理解ください。) 晴れるといいなあ、寒くな...
-
久しぶりだな~おい。 どうだったけなあ、これってなるよ。 (どうだったけか…) 今日は大掃除の日らしいですね。違いますか?よくわかりません。 バイクの写真は桜の頃のが最後か。 GWは帰省していた。 たぬきさんのチャレンジは違う形で続いている。 夏も帰省したが、写真はなし。 あま...
0 件のコメント:
コメントを投稿