2018年3月8日木曜日

ジャンバラヤとは

ジャンバラヤとは、ゆるキャンというアニメで出てきたので知ったのだが、どうやら洋風炊き込みご飯の一種らしい。
もちろん詳しく調べてはいない。
 僕のワールドにイタズラされていた。
こういうことするのは小六だろう。
かわいいので何もせずにとってある。
 え、そうだったのか。
 でジャンバラヤを想像で作ってみた。
 ほぼ毎日食べている。
 あと1枚あるAさん製底板を型にして複製。
厚さ9mmの板にトレース。
 こんな感じ。
 この日は餃子鍋の気分だった。
ゲタは複製が難しそうなので、スキャナで保存してから
 ちょっと切って
 当てはめてみると、すごくピッタリ。
内側の干渉する部分を削ってから
接着中だ。
30分位座って加圧すればいいと思うのだが座ってはいない。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ああつい日の話

通称しまなみ海道の端っこにバイクを停めていたら 見慣れぬバイクたちに取り囲まれてしまった。 逃げようとしたが、まわりこまれてしまった。 逃げ場はなかった。 雑談しつつ刺し身と釜飯を食べ。 (↑写真はない) 時間になったのか、帰っていった。 つかの間の有効活用。 暑い暑い言ってるう...