うちの中三さん、もうすぐ受験なのですが。もう今週。
付け焼き刃でも何でも構わないから装備していけばいいのに、と僕のような後悔の多い凡人は思うのですが、彼はまだ15歳、若いのでしょうね。
ずっとアイポッドなるものを見て呆けておる。
もう狂ったように画面を見続けておるのです。
徒然草の「狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり」というやつの狂人になりに行って、なっておる。
いまさらではありますが「偽りても賢を学ばんを、賢といふべし」という方を向いて欲しいのですが。
だがしかし、いずれにせよ今回の受験には間に合わないのです。
それはわかるのです。
というわけで愚なる親としては、神頼みとか験担ぎとか言う方向に行くのです。
安売りの豚肉などを用意し
カツを揚げたった。
ロースカツにはハムで挾んだチーズがinしてあり、お前、こぼれるじゃないぞ、ハムの間に(つまり公立に)収まっておけやという暗喩を込めた。
うまく行かなかったら行かなかったらで「人生塞翁が馬」と僕は自分に言い聞かせるしか無いのですが、高校受験でうまく行った場合どうなるのか、そっちの面を見てみたいのです。
2019年3月5日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ああつい日の話
通称しまなみ海道の端っこにバイクを停めていたら 見慣れぬバイクたちに取り囲まれてしまった。 逃げようとしたが、まわりこまれてしまった。 逃げ場はなかった。 雑談しつつ刺し身と釜飯を食べ。 (↑写真はない) 時間になったのか、帰っていった。 つかの間の有効活用。 暑い暑い言ってるう...
-
まあ僕、11月、2回呉行くんですね。 最初の土曜日と第3週の土曜日。 で最初の土曜日5日はほっといて第3週の土曜日19日はミーツー部予定です。 (ミーツー部ネタこそ掲示板ですべきかもしれませんが、あそこココより過疎ですんでね。ご理解ください。) 晴れるといいなあ、寒くな...
-
だいぶ前に買ったっきりだったコチラのシート。 手を付けてみた。 ガムテープを剥がすと、一人目が座るところの合皮は硬くなって(劣化している)割れていた。 錆びた太いホッチキスの針をドライバーやペンチで抜いていく。 脱毛しているみたいで気持ちいい。 ヤマハのプレートの外し方がいまいち...
-
私としては「青い鳥」のノリなのです。黄色いハンカチとかではなく。 日本語って青は「青い」でスッキリしてますが黄色は「黄い」ではなく「黄色い」になってなんで「色」が入ってきますの?って個人的にスッキリしません。 スプリングに塗る黄色を探していました。 個人的な感想で言うと日...
0 件のコメント:
コメントを投稿