何のオチもない。
だがそれがいい。
2014年7月23日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ああつい日の話
通称しまなみ海道の端っこにバイクを停めていたら 見慣れぬバイクたちに取り囲まれてしまった。 逃げようとしたが、まわりこまれてしまった。 逃げ場はなかった。 雑談しつつ刺し身と釜飯を食べ。 (↑写真はない) 時間になったのか、帰っていった。 つかの間の有効活用。 暑い暑い言ってるう...
-
まあ僕、11月、2回呉行くんですね。 最初の土曜日と第3週の土曜日。 で最初の土曜日5日はほっといて第3週の土曜日19日はミーツー部予定です。 (ミーツー部ネタこそ掲示板ですべきかもしれませんが、あそこココより過疎ですんでね。ご理解ください。) 晴れるといいなあ、寒くな...
-
だいぶ前に買ったっきりだったコチラのシート。 手を付けてみた。 ガムテープを剥がすと、一人目が座るところの合皮は硬くなって(劣化している)割れていた。 錆びた太いホッチキスの針をドライバーやペンチで抜いていく。 脱毛しているみたいで気持ちいい。 ヤマハのプレートの外し方がいまいち...
-
私としては「青い鳥」のノリなのです。黄色いハンカチとかではなく。 日本語って青は「青い」でスッキリしてますが黄色は「黄い」ではなく「黄色い」になってなんで「色」が入ってきますの?って個人的にスッキリしません。 スプリングに塗る黄色を探していました。 個人的な感想で言うと日...
SECRET: 0
返信削除PASS: 98aa8cfab827391a8851b7c305056b4b
自分の運転姿を見ることがないので、
とても新鮮でした。
棒のように真っ直ぐな腕・・・
腹筋の弱さとニーグリップの甘さを
露呈してしまいました(汗;)
腹筋を鍛えよう!
ではまた!
SECRET: 0
返信削除PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
をお!あざーっす!
いやいや、カッコええですよ。
手足が長くて、余ってますやん。
ニーグリップしないのは、そういう世代なのかな?って思ってました。
広島から来るとイイ筋トレになったのではないですか?
僕は腕が短いのでいつも腕ピーンてしてますから、教習所でもいつも力抜けよ~(このタコサク!)って言われてました。
ではまた、よろしくお願いします。
SECRET: 0
返信削除PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ジリさん、動画面白かったですョ!
それと、ジリさんのバイク今回結構変更箇所が有りますよね、是非是非特集でUPして下さい。
SECRET: 0
返信削除PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
なんつーかプレッシャー?から開放されてホッとしてますね。
もーしばらくイイやってなってます。
ブログネタは結構ためてるはずなんですよね。
なかなか書き出さないんですが。
東征、楽しみですね。
SECRET: 0
返信削除PASS: 5b67b9cea41a79fcf64bb35f66de6689
お疲れーーす、自分が走ってる動画良いねーー、見てみたいもんだ。
先日後ろから撮られた画像一枚だけ見たけど、なんというか・・・(笑)
いろいろ突っ込みどころ満載で悪い見本だったなーー。
そうそうジリさんのバイクの変遷、並べて披露してよ。
臼杵OFFの時のタンクの柄?とか芸術的で好きだったけど、なんか次々代わるからもっと面白いのが出てくるかも?とか期待してしまう。またお邪魔しますねーー。
SECRET: 0
返信削除PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
海老で鯛を釣った気分です。
ありがとうございます。
ただ撮っただけですけど、動画ってなかなか力ありますね。好きなバイク映ってたら尚更です。
あとちゃんとした芸術畑のヒトに、芸術的で好きとかって言われるとか~な~り照れますね。や~だ~も~う~や~め~て。
前回のより、今回のほうが手間はかかってないけども気に入っていますので、長居するかもですね、塗装がシートにくっついて剥がれてきてますけども(汗)。
今までの変遷ってのもネタとしてイイですかね。ぐっと圧縮してやりますか。
覚えているうちに。
また、お邪魔して下さい、正座して待っときます。