そして思わず、ポチッとしてしまいそうになる。
でも妻の家計をやり繰りする姿や、置き場所問題が頭をよぎり、我慢する日々。
近い将来、部品の交換が必要になった時に、ヤフーに転がっているとは限らない、落とせるとも限らない訳ですな。
そして落としても使えるとは限らない。
備えとして、落としとこうかなと思いつつ画面を眺めて、考えているのは
フロントフォークさん(要美品)
インシュレーターさん(要美品)
純正マフラーさん(要美品)
純正カラーのフロントフェンダーさん(要美品)
フロントフォークさんについては夏前からずっと出ている、18,000円~のステムやトップブリッジ付きの奴が、もう一声?ころっと来ないかなーと。
多分悪くても、僕のルネくんのやつ位の寂れ具合だと思うのですが。
デカールが貼ってあるのや、点サビの写真が無いのが、嫌な予感をさせて、踏み切れないのです。
同じセットで若干寂れたようなのが夏前から8,000円~で出てて最終的に6,000円~になってたので、もう少し様子を見るかね。なんてね。
トップブリッジがややレアだと聞いていたのですが、先日から出てた
トップブリッジなど
コレが、最終4,000円位で高いのかどうなのか判りませんが、直ぐ落ちてた。また誰かセパハンにしようとしているのでしょうな(いや元に戻すのかな?)。
欲かいた展開として、広義の備えとして(おそらく必要はないんだけども遊び用です)眺めているのは
ルネッサのシートレールさ~ん
ルネッサのシートさ~ん
ルネッサのリアフェンダーさ~ん
でこっちは割とよく出る感じなので困ったもんなのですが(今はシートレール+リアフェンダー+テールランプが出てますな)その手には乗らないぞって、我慢汁。
田舎町の飲み屋のねーちゃんみたいで可愛いでしょ。
��分過ぎからのお尻がたまらん。
♪バラバラバンババラババランババラバラバンバ♪
2014年9月20日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ああつい日の話
通称しまなみ海道の端っこにバイクを停めていたら 見慣れぬバイクたちに取り囲まれてしまった。 逃げようとしたが、まわりこまれてしまった。 逃げ場はなかった。 雑談しつつ刺し身と釜飯を食べ。 (↑写真はない) 時間になったのか、帰っていった。 つかの間の有効活用。 暑い暑い言ってるう...
-
まあ僕、11月、2回呉行くんですね。 最初の土曜日と第3週の土曜日。 で最初の土曜日5日はほっといて第3週の土曜日19日はミーツー部予定です。 (ミーツー部ネタこそ掲示板ですべきかもしれませんが、あそこココより過疎ですんでね。ご理解ください。) 晴れるといいなあ、寒くな...
-
だいぶ前に買ったっきりだったコチラのシート。 手を付けてみた。 ガムテープを剥がすと、一人目が座るところの合皮は硬くなって(劣化している)割れていた。 錆びた太いホッチキスの針をドライバーやペンチで抜いていく。 脱毛しているみたいで気持ちいい。 ヤマハのプレートの外し方がいまいち...
-
私としては「青い鳥」のノリなのです。黄色いハンカチとかではなく。 日本語って青は「青い」でスッキリしてますが黄色は「黄い」ではなく「黄色い」になってなんで「色」が入ってきますの?って個人的にスッキリしません。 スプリングに塗る黄色を探していました。 個人的な感想で言うと日...
SECRET: 0
返信削除PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
純正品をストックと言う事ですか?
ヤフーでポチルよりも4DNの輪で、持ってないすか?でも良いと思いますよ~(因みにシートレールとシートカウル、シート、リアフェンダーは持ってますよ~)
ボクは純正にこだわって無いので恐いもの無しです(汗)
どちらのお国のアイドルさんですか?
昔の安西マリアと言うアイドル?を思い出しました。
何処からこんなの探しだして来るんですか?
面白いですね~
それからトップブリッジは、セパハンするのにハンドルポスト削るの失敗したんですかね~
SECRET: 0
返信削除PASS: 5b67b9cea41a79fcf64bb35f66de6689
フロントフォークが、みすぼらしくなってきても、まだまだ乗れるんでしょうけれども、いざ交換しようって時に冷静に買い物する自信がないのです。困ったもんだ。
4dnの輪に頼るのは勿論ありありですけれども、あまり表立ってクレクレ言えません。
純正オレンジセットをコンプしときたい!
残りはフロントフェンダーです。
おフランスのアイドルさんです。けっこうベテランの。
私が知らない間にすっかりお母さんになられたようです。
僕はまず、後藤久美子を思い出しました。ジャン・アレジの後妻の。
安西と聞いて、ひろこさんの方かと思いましたが、マリアさんでしたか。
確かめてみると小麦色の肌がぽいですね。