今週の本官さんのセリフ。
タイトルにしちゃうと品位が疑われるですわねえ。
なんかあっという間にお盆も終わってすっかり秋の風情だなと思っていましたが、台風のせいか蒸しますねえ。
お盆期間はいつものようにH松に避暑(エアコンが仕事しているので)していたのですが、いつもどおり、うっかりまた2キロくらい太ってしまいました。
(家の体重計とH松の体重計、家の体重計のほうが僕に厳しいことが判明しました。)
あと健康診断の結果も返ってきておりまして、年々僕も年取ってんだなってのが分かるだけですねあれ。
血圧高いとか。尿酸多めとか。各種コレステロール溜まってきてますとか。
で血圧計を買っていろいろ測ってみたのです。
寝て測ると血圧上がらないのですね。僕でも100台まで落ちます。
血圧を上げるとか下げるとか多分、頭に近いところで操作しているんじゃあないかなって思いました。
脳とかで血が足りないと判断すると心臓の方に指示出して血圧上げる、そんなイメージです。
で、盆明けから歩いて通勤しております。
片道4キロくらいですかね。
足の筋肉がポンプになって心臓の助けをするんじゃあないかなって思いまして。
僕の血圧が上がっているのは、血管が詰まってきているのもあると思いますが、でもそんなには太ってないと思うので、体重的には標準なのです、むしろ足の筋肉が衰えて来ていて血液が下半身から戻って来にくくなっているのではという憶測です。
はよ病院いけって言う話ですが。
あんまり血圧下げる薬とかって使いたくないって思っておるのです。
さてこの前はまた呉に行きました。
暇だからどうでもいいと言いつつ、3年も経ってきますと飽き飽きしてきたのですが。
カルガモがいる。摂食中です。
こういうところの餌を食べたカモって美味しくなさそう。
帰りの船です。往きは寒いくらいだったのですが、夕方は温くてちょうどよい。
海をずっと見てますと、手前の潮は右から左に大きく動いて、奥の方も同様に右から左に動いているはずですが、相対的に動いていないように見えます(船は写真の左から右へ進んでいます)。
で、漫然と海を見ていて、ふと遠くの陸地や手前のデッキをちょっと見ると、じわっと近いところは左から右に、遠くは左から右に、ぐるっと渦巻いて動いて見えるなあ、と思ったのです。一瞬、海の動きと逆に動くように見えるんですよね。
実際にデッキがそのように動いているわけはないので、これって僕の脳がそういうように処理しているということなのかねえと。
なんでそんなことするのかねえと。
さて、急に。
女は夏に発情するってプリニウスが言ってたって書いてあったって、昔ここで書いたように思うのですが、僕もそう思うんですよ。
僕の脳がそういうように処理してるって言うだけではないはずです。
この辺の動画を貼りたかっただけなんです。
浴衣とかで盆踊りで僕とかは十分満腹ですけどね。
2018年8月23日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ああつい日の話
通称しまなみ海道の端っこにバイクを停めていたら 見慣れぬバイクたちに取り囲まれてしまった。 逃げようとしたが、まわりこまれてしまった。 逃げ場はなかった。 雑談しつつ刺し身と釜飯を食べ。 (↑写真はない) 時間になったのか、帰っていった。 つかの間の有効活用。 暑い暑い言ってるう...
-
まあ僕、11月、2回呉行くんですね。 最初の土曜日と第3週の土曜日。 で最初の土曜日5日はほっといて第3週の土曜日19日はミーツー部予定です。 (ミーツー部ネタこそ掲示板ですべきかもしれませんが、あそこココより過疎ですんでね。ご理解ください。) 晴れるといいなあ、寒くな...
-
だいぶ前に買ったっきりだったコチラのシート。 手を付けてみた。 ガムテープを剥がすと、一人目が座るところの合皮は硬くなって(劣化している)割れていた。 錆びた太いホッチキスの針をドライバーやペンチで抜いていく。 脱毛しているみたいで気持ちいい。 ヤマハのプレートの外し方がいまいち...
-
私としては「青い鳥」のノリなのです。黄色いハンカチとかではなく。 日本語って青は「青い」でスッキリしてますが黄色は「黄い」ではなく「黄色い」になってなんで「色」が入ってきますの?って個人的にスッキリしません。 スプリングに塗る黄色を探していました。 個人的な感想で言うと日...
0 件のコメント:
コメントを投稿