2015年4月4日土曜日

二番煎じの出がらしどもにも

へいっ
素晴らしいね。

Aさんからネットでバネレート出せるよって教えてもらって、ざらっと調べてみた。
でも調べる方向の見当が付かなかった様だ。

エクセルで数値を入力して算出するやつを見つけたが、それは手持ちのバネのサイズ、巻き数、不明な材質、等々適当に入れると、バネ定数が出てくるというやつだったけれども、これって違うような。
バネ定数に出てきてもらっても、バネレートとの関係がわかってない以上、どうしようもないわけですな。

で諦めてたわけですな。
(^。^)y-.。o○

先ほどNNさんから「(SR用とかの)オーリンズのバネ出てるよ」って教えてもらって、480-01、480-02というバネレートの手がかりを手に入れた僕は安直に「バネレート 480-01」ってググってみた。

そこの1件目で出てきた写真を無断掲載させていただきましたが、
480-01ってのが今の奴に近そう。
だが、写真の奴、巻き数が1つ多い感じなんだよね。
で今〇フーに出ている奴を貼ってみると

こっちは巻き数がうちのと同じっぽい。
何で違って見えるのかな。

でも同じなら、もうこれでいいかなって。

4 件のコメント:

  1. バネレートって、ボクも理解して無いのでよー分からんです(笑)多分メーカによって表示が違うかもしれませんよね。
    固め、普通、やわらかめ乗り比べてみないと何とも(乗り比べてもボクは分からないかも・・・汗)

    返信削除
  2. 今回の教訓は、「わからなくてもどうにかなる」ってことですね。

    僕的には、線径やら巻き数やら、なんやらの見た目である程度、相対的なものはどうやらわかるらしいということが、わかったので良かったです。

    返信削除
  3. こんばんは♪
    バネレートって、おそらくバネ定数の同義語です。
    どちらも、バネを1mm縮めるために必要な荷重(kgfまたはN)係数です。
    ネットの計算は、等ピッチ前提なので、バイク用サスのような不等ピッチは、
    正確でないかもしれませんね。
    ただ、数値より感覚の方が確かなことは、間違い無さそうです。

    返信削除
  4. へいっ
    おはこんばんミーツ。
    言われて、遅れ馳せながら調べてみると、バネレートはバネ定数の同義語と有りましたね。
    フフフフハハハ。
    おかげさまで大~体わかりました(そんな感じです。)

    返信削除

おう元気してっか

 久しぶりだな~おい。 どうだったけなあ、これってなるよ。 (どうだったけか…) 今日は大掃除の日らしいですね。違いますか?よくわかりません。 バイクの写真は桜の頃のが最後か。 GWは帰省していた。 たぬきさんのチャレンジは違う形で続いている。 夏も帰省したが、写真はなし。 あま...