2015年1月1日木曜日

大晦日から元旦

ちょっとした夜勤後、近所の寺に鐘突きに行ってきた。

二年に一度くらいは行っている。
タダです。

鐘突き堂。
結構難しいと思う。
僕の場合、大体一回目はうまく突けない。
一回目でえっショボってなって二回目で音の大きさにびっくりするというのを、思えば繰り返している。
みんな大体二、三回は突いていくようだ。

お茶屋やお菓子を振舞ってくれる。
よそ者であっても、なんちゃって地元民気分が味わえると思うのだが、一応遠慮している。


0 件のコメント:

コメントを投稿

遠くに行った話

昔、かっぱさんが住み着いているN崎に行ってきた。 2泊3日で。 引越し作業がないので観光できるのではないかと。 川と坂が多いなあという感想。 梅雨時ということもあり、なかなか強い雨が降ったり止んだりしていたので 屋根があるところを中心にいったり。 ペンギンが主役の水族館。 でかい...